突然ですが私・・・・・・
結婚します!
というわけではございません。
痛い人というのは100も承知で書きますが、43歳にして、結婚式をするわけでもないのに、ウェディングドレスを着て写真を撮ることにしました!
目次
40代アラフォーが突然ウェディングドレスを着ると言い出した理由

特に何があるわけでもなく、いきなりウェディングドレスを着ようと思った理由はと言うと・・・
撮りたいと思った理由①以前入籍したときに式も写真も新婚旅行も何もなかった

私は結婚したのは26歳のときだったのですが、前夫の借金があったため一切お金をかけずに結婚しました。
本当に婚姻届を出しただけの結婚で、新婚旅行や結婚式・ウェディングフォトなど思い出に残るものは何もありません。
今となってはそれが逆に良かったかもしれませんが、やっぱり若いうちにウェディングドレスを着ておけば良かったな、という後悔がずっとありました。
なので、経済的な理由で式は挙げないけれど、写真だけでも撮ろうかと悩んでいる新婚さんは
絶対にウェディングドレスを着て写真だけは撮っておいた方がいいですよ!
と声を大にして言っておきます。
でないと年齢とともに似合うドレスは限られてきて、さらに体型が気になってくるので、ドレスを選ぶのがとても難しくなります。
ぜひお肌がピチピチのうちに撮っておきましょう!
40代のアラフォーになってから、やっぱり撮りたかったと後悔して、撮りたい欲求が爆発し、結婚する予定もないけど撮ってやる!
というハメになりかねません!
本当にね、若いうちにウェディングドレスを着れるなら、絶対に着ておいたほうがいいですよ(;´∀`)
私のように40代になると似合うドレスも限られてくし、若い頃と体重は変わらなくてもスタイルは明らかに違ってきます・・・。
悩んでいないでとっとと撮ることをオススメします。
40代の会社の人が再婚して挙式をした写真がとても素敵だった

昨年会社の人が再婚して、身内で挙式だけしました。
そのときの写真を見せてくれたのですが、奥様がドレスを着た写真がとても素敵で、私より4つ年上なのにすごく似合っていて、とても憧れました。
奥様が綺麗な方というのもあるので、私が着ても素敵にはならないかもしれませんが・・・( ;∀;)
でも、40代でも綺麗な花嫁姿になれる、というのを実際に見たのはすごく良いきっかけになりました。
若い頃にウェディングドレスを着ておけば良かったとずっと思い続けていた
私は現在43歳ですが、「30代のときにウェディングドレスを着ておけば良かったな」とずっと思っていました。
30代のときに何を思っていたかと言うと、30代後半のときには「30代前半のときにウェディングドレスを着ておけば良かったな」と思っていました。
30代前半のときは「26歳で入籍したときにウェディングドレスを着て写真だけでも撮っておけば良かったな」
と思っていました。
と、いうことは
結局ウェディングドレスを着ないと一生後悔しつづけるんじゃないのか!?
と思ったのです。
50代になったときに、「40代でもいいから着ておけば良かった」と思い、60代になったときに「やっぱり一度は着ておきたかったと思い」、きっとそれは70代、80代になっても続き、いよいよ死ぬ間際になっても「生きてる間にウェディングドレスを着ておけば良かったな」となりそうなんです!
本当に、冗談抜きでそう思いそうなので、元気なうちに撮ることにしました!
今流行のソロウェディングとは?
ウェディングフォトについて色々と調べてみると、今は「ソロウェディング」なるものがあるんですね!∑(゜∀゜)
ソロウェディングプランがなくても撮ってもらえる可能性はある
一般的なソロウェディングとは、「相手がいなくても一人でウェディングドレスを着て、スタジオで写真を撮ってもらう」ということしいです。
30代から40代の女性が「ウェディングドレスを着たことがないから一度着てみたい」という理由で撮ることが多いそうです。
実は私も最初は一人でもいいから、と思っていたので地元のブライダルフォトをやっているお店(ソロウェディングプランなどはありません)に
「一人でもウェディングドレスを着て撮ってもらえますか?」
と、痛い質問をしてみたところOKだったので、早速話を聞いたり試着の日の予約を入れたりしました。
ただ、プランの金額は二人で撮るときと変わらず、「新郎の分を放棄」という形になるので、一人だからと言って安くはなりません。
ですが、逆に二人のプランしかないお店でも「金額は同じでいいので一人で撮りたいのですが」と聞いてみたら、おそらく撮らせてくれるところが多いのではと思います。
ソロウェディングが流行っているとは言っても、田舎の方ではなかなか扱っているお店がないですし、やっているお店まで行くのは大変という人は地元にお店に聞いてみてはいかがでしょうか?
でも結局はパートナーと一緒に撮った

年も年だし一人でひっそりこっそり撮ろうと思ったのですが、何かのときにパートナーに一人で撮ったことがバレたり、撮った写真が見つかったりしたら、「それはそれで気まずいし説明が面倒くさいな・・・」と思ったわけです。
そこで正直に「ウェディングドレス着たことがないから、今度一人でもいいから着ることにした!」
と事後報告をしたところ、意外なことにパートナーの方から一緒に撮ろうよ言ってくれて、かなり乗り気なため一緒に撮ることに。
実はパートナーもバツイチですが、前の結婚のときに式も写真もなかったため、バツイチ同士なのにお互いウェディングドレスやタキシードが初めてだったんです。
ということで、実際に撮るまでのことはまた書いて行きます。
まとめ

若い頃にウェディングドレスを着ていなくて後悔している人、一生後悔し続けますよ!
今はソロウェディングフォトのプランがあるスタジオがありますし、一人のプランが無くても一人で写してくれるところも問い合わせたらあります!
現在結婚していなくても、一緒に撮る人がいなくても、年齢を考えるとと躊躇してい人も、結婚していても写真を撮っていなくて後悔している人も、結婚しているけど写真を撮っていなくて「旦那さんが乗り気になってくれないから」と諦めている人も
絶対着た方がいいですよ!