冠攣縮性狭心症のこと 【なぜ?】冠攣縮性狭心症の発作が10か月以上起きていません! 2020年11月24日 kumikumi1109 camp.t.fish 最近は発作が起きない期間を更新し続けているおさかなです( ・∀・)ノ 最後の発作は今年の1月中旬だったので、かれこれ10か月以上起きて …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症の人は出かけるときに絶対にニトロを忘れないように! 2020年8月22日 kumikumi1109 camp.t.fish こんにちはー( ・∀・)ノ 北海道はお盆も過ぎて秋めいてきた今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 まだまだ暑い地域が …
冠攣縮性狭心症のこと 私の冠攣縮性狭心症の発作はどこに行ったのか?発作が出なくなって7ヶ月経過! 2020年8月19日 kumikumi1109 camp.t.fish こんにちはー( ・∀・)ノ お盆を過ぎると北海道はすぐに秋らしくなってきます。 今日は比較的暑いですが、夏の終わりももうすぐです …
冠攣縮性狭心症のこと 半年近く冠攣縮性狭心症の発作が出ずに過ごしています 2020年7月7日 kumikumi1109 camp.t.fish 初めて冠攣縮性狭心症の発作が起きてから早2年半、数々の発作を乗り越えてきた私ですが・・・ 発作が半年近く出ていません! これはこ …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症の私が外出しないために利用しているおすすめサイト 2020年5月11日 kumikumi1109 camp.t.fish 春らしくなり気温も上がって過ごしやすくなったこの頃、冠攣縮性狭心症の皆さんはどうお過ごしですか? 私はほぼ自宅と会社の往復ばかりで、本 …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症の発作が落ち着いています!発作予防のために今も継続してやっていること 2020年5月7日 kumikumi1109 camp.t.fish こんにちはー( ・∀・)ノ https://osakanatan.com/kanrensyuku-3/ 今年は発作が出ない一年を …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症で買ったECGラボのチェックミーライトは今話題のパルスオキシメーターもついていた 2020年5月1日 kumikumi1109 camp.t.fish ECGラボのチェックミーライトはパルスオキシメーターがついていた https://osakanatan.com/ecglabo-che …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症だけどマスクがないのでコロナウイルス対策で布マスクを作った 2020年4月30日 kumikumi1109 camp.t.fish こんにちは(´▽`) 冠攣縮性狭心症のみなさん、お元気に過ごされていますか? 我が家もコロナウイルスに負けずに、私も子供も非常に …
冠攣縮性狭心症のこと コロナウイルス新型肺炎 冠攣縮性狭心症の私が予防で気をつけていること 2020年3月9日 kumikumi1109 camp.t.fish いやー、日本中がコロナウイルス・新型肺炎の話題一色で、卒業式など記念になるはずのイベントも中止になったりして、親としては辛いところですね。 …
冠攣縮性狭心症のこと 3ヵ月ぶりに冠攣縮性狭心症の発作が起きた 2020年1月22日 kumikumi1109 camp.t.fish https://osakanatan.com/kanrensyuku-nenmatsunenshi/ 少し前にこんな記事を書いておいてなんなんですが・・・ ちょうど3ヵ …
冠攣縮性狭心症のこと 年末年始も冠攣縮性狭心症の発作無し!年末年始に気をつけたこと 2020年1月16日 kumikumi1109 camp.t.fish 以前に書いたこの記事から早二ヶ月近くが経ちました。 https://osakanatan.com/kanrensyuku-syuku/ …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症になる前にやっておいて良かったこととやっておけば良かったこと 2019年12月14日 kumikumi1109 camp.t.fish 病気は突然にやってきます。 私は2018年2月に初めて冠攣縮性狭心症の発作が起きました。 この冠攣縮性狭心症は完治する病気ではな …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性患者がインフルエンザ予防接種に行って来ました 2019年11月28日 kumikumi1109 camp.t.fish こんにちは。 11月も終わりになって、本格的な冬が近づいて来ましたね。 2019年は例年早くインフルエンザが流行っており、私が住 …
冠攣縮性狭心症のこと 【祝】丸1ヶ月冠攣縮性狭心症の発作無し 2019年11月22日 kumikumi1109 camp.t.fish 冠攣縮性狭心症の発作が増えて調子が悪くなり、薬を増やしてもらったり節酒をして過ごしてきました。 11月に入ってからは発作も起きなくなり、お酒も復活してしまいました(;・∀・) …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症の発作の原因【寒暖の差】を防ぐために気をつけていること 2019年11月20日 kumikumi1109 camp.t.fish まだ11月ですが北海道は雪が積もり、本格的な冬模様になってきました。 冠攣縮性狭心症持ちには辛い寒さは1月・2月が本格的ですが、私が住 …
冠攣縮性狭心症のこと 【どこいった?】すっかりナリを潜めた冠攣縮性狭心症の発作 2019年11月12日 kumikumi1109 camp.t.fish こんにちはー。 9月から急に調子が悪くなった冠攣縮性狭心症の発作ですが、かなり落ち着いてきて先日書いた記事がこちら。 https …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症になってからマグネシウムサプリを摂るようにした 2019年11月11日 kumikumi1109 camp.t.fish 病気になると健康にやたら気を使うようになりました。 普段の生活も冠攣縮性狭心症になる前から一変して、節酒・早寝早起き・バランスの取れた …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症の悪化から一週間 落ち着いたけど気をつけています 2019年11月1日 kumikumi1109 camp.t.fish こんにちは。 もう11月に入り今年もあと2ヶ月足らずになりましたね。 これからは本格的に冬が来て、心臓疾患持ちには辛い季節がやっ …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症がさらに悪化 改善するためにやってみたこと 2019年10月26日 kumikumi1109 camp.t.fish めっきり寒くなってきましたが、みなさん体調はどうでしょうか? 以前発作が悪化した記事を書きました。 https://os …
冠攣縮性狭心症のこと 冠攣縮性狭心症と酒 お酒が原因で発作が起きる人はどうしている? 2019年10月13日 kumikumi1109 camp.t.fish 私はお酒が大好きです(`・ω・´)キリッ 本当に大好きなんです。 が、冠攣縮性狭心症になってからというもの、ものすごい節酒生活に …