今回の京都・大阪旅行は新千歳から直接大阪には行かず、地元の空港から羽田空港に行って、そこから夜行バスで大阪に行きました。
帰りも羽田から地元の空港に帰るので、最後の一泊は東京での宿泊です。
そして、子供が東京で行きたい場所が「乃木坂46」の聖地と言われている甘味処の「紀の善」と「乃木神社」と「東京メトロ乃木坂駅」でした。
この日はちょうど「神宮外苑花火大会」がある日だったので、乃木神社から結構近いし、花火も見ることが出来たらちょうどいいなと思い、ホテルモントレ赤坂を予約しました。
目次
ホテルモントレ赤坂に泊まった感想

ホテルモントレは札幌にもあるので何度か泊まったことがあります。
高級ホテルというわけではないですが、ビジネスホテルよりは高級感があり、英国調のちょっとお洒落なホテルです。
赤坂も同じような雰囲気で、かなり居心地は良かったです。
ですが、部屋よりも立地よりもこのホテルに今回泊まって、最高に良かったことは神宮外苑の花火が部屋から見えたということでした。
神宮外苑花火の穴場 ホテルモントレ赤坂は部屋によっては神宮外苑花火を見ることができる
写真で見ると爆発しているかのように見えますが、上記の写真は神宮外苑の花火です。
近辺のホテルで「花火が見えるプラン」も売り出されているということですが、ほぼ売り切れて残っておらず、あっても「ちょっと手が出しづらい金額のプラン」ばかりでした。
グーグルマップでホテルモントレ赤坂の場所や向きを確認して、「ホテルの部屋から見れたらラッキー」ぐらいに思っていたのですが、思いのほかしっかり見ることが出来て感激でした。

距離はそこそこあるので、それほど大きく見えるわけではないのですが、「ホテルの部屋でビールを片手に東京で花火を見る」、という田舎者には非常に贅沢な体験が出来て、それだけでこちらのホテルに泊まった甲斐がありました。
ホテルモントレ赤坂は全体がお洒落な造りで部屋も快適
開業が2007年なので、部屋自体はすごく新しい感じではないですが、清掃はきっちりされていて、清潔感があり気持ちいい部屋です。

写真には写っていないですが、テレビの横に一人一本ずつサービスのミネラルウォーターが置いてあります。







気に入ったのはアメニティが非常に豊富なので、こちらに泊まるなら女性でも化粧水などがあるので、持ってこなくても大丈夫です。
お風呂も大きめだし、立派なシャワーヘッドが付いています。
パジャマも二つのサイズが置いてあるのが嬉しいですね。
ただ、私はズボンがない長いタイプのパジャマが好きなので、そこだけは残念でした。
いつもズボンのパジャマだったとき用に、一枚膝丈ぐらいまでのロングタイプのTシャツを持って行っていたのが役に立ちました。
パジャマ生地でもズボンょ履いて寝るって苦手なんですよねー(;´∀`)
ホテルモントレは至近駅の赤坂見附駅からの道のりが結構大変 すぐ横には虎屋赤坂本店がある
一番近い駅が赤坂見附駅になるので、そこから歩いてホテルに向かったのですが・・・
徒歩で9分ある上に、ホテルまでの道のりが登り坂になっているので、疲れた体で行ってしまうと結構疲れます。
普段なら全く問題はないのですが、旅行3日目でだいぶ疲れがたまっている上に、大阪で熱中症になった日がこの日だったので、本当にホテルまでが長く感じて大変でした。
その節はミライザ大阪城のインフォメーション係のお姉さま、救急病院の看護師さん、空港まで行くのに乗ったタクシーの運転手さんには本当にお世話になりました(;´д`)
体調が万全なら大丈夫ですが、たとえば足が悪かったり、体調が悪かったり、荷物が多かったりするなら、タクシーを呼んだ方がいいかもしれません。
青山通りをまっすぐなので、それほどタクシー料金もかからないですし、配車アプリのクーポンなどを使えば格安で行けたりします。
タクシー配車アプリ DiDi
アプリをダウンロードして、注文するときにクーポンコード K5E57D74 を入力すると 1,000円割引になります。
タクシー配車アプリ japan Taxi
登録時に初回クーポンコード 8C298C を入力すると500円クーポンがもらえます。
登録時に入力しないと、登録が完了してからではもらえないので、忘れずに入力しましょう。
ホテルモントレ赤坂の横は虎屋赤坂店なのでお土産を買うにも便利
また、ホテルのすぐ横に「虎屋赤坂店」があります。
営業時間は
8:30〜19:00(平日)
9:30〜18:00(土日祝)
ということで、私たちがホテルに行ったには土曜日の19時ぐらい、帰りは行くところがあったので日曜日の9時にチェックアウトしたので、入ることはできませんでした。
虎屋といえば有名和菓子店なので、お土産にも喜ばれますよね。
私は空港で最中が好物な両親に虎屋の最中を買っていきましたが、やはり美味しいということで喜ばれました。
外観からしてとても立派で、素敵な建物だったので一度入ってみたいですね。
ホテルモントレ赤坂の宿泊料金
今回はお盆前の土曜日で、しかも神宮外苑花火の日ということYahoo!トラベルでツインの部屋で二人で20,000円でした。
普段はもっと安い値段で泊まれるようですが、部屋から花火が見られたということもあったので、私的には安かったと思います。
どの部屋からも見られるわけではないので、花火目当てで宿泊する際はホテルに確認を取った方がいいと思います。
まとめ

ホテルモントレ赤坂は、部屋によっては神宮外苑の花火が見ることが出来て、他のホテルの花火が見えるプランから比べると大変お得。
至近駅からは徒歩で9分、しかも上り坂なので、荷物がたくさんあったり足が悪い人などはちょっと大変かもしれません。
ですが、至近駅の赤坂見附駅からは青山通りをまっすぐなので、タクシーで行ってもおそらくワンメーターで行けるのではないかと思います。
部屋は広めでお洒落で清潔感があり、アメニティも十分ですのでオススメのホテルです。