寝ても寝ても疲れが取れないんです・・・( ;∀;)
そんな悩みを抱えていた私はもう過去の人になりました!
以前にいびきをかいているせいもあると思い、いびき対策を色々として日中でも眠たいのはだいぶ改善されました。


ですが、疲れているからと早めに寝て睡眠時間も十分取れているのに、どうも体が疲れているということが続いていました。
40も過ぎたしそんなもんだろう、と思っていたのですが・・・。
先日気になる出来事がありました。
目次
寝ても疲れが取れないのは布団が原因?

私には遠方に住んでいる姉がいるのですが、先日こちらに来たときに我が家に泊まって行きました。
姉に出したお客様用の布団は、以前私が自分の布団を買ったときに一緒に買った同じ物です。
しかも私はもう5年ぐらい使っているので、明らかに使用回数が少ない姉が使っているお客様用の方が状態がいいはずなのですが、
姉から衝撃の一言が・・・・・
「あんたこんな薄っぺらい布団でよく寝れるね!」
私(゜д゜)「・・・」
「こんな布団で体痛くなんないの?私だったら絶対無理!」
私(゜д゜)「・・・」
マジか・・・・・
今まで自分が当たり前と思っていた感覚をひっくり返されたこの敗北感・・・
そんなひどい布団を使っていたつもりはなかったのに、この言われように何も反論できない自分がいました・・・。
確かに自分用だし、お客様用なんてたまにしか使わないしで、安い布団を選んだのは確かです。
ですが、そこまでひどいとは人に言われるまで思っていなかったのです( ;∀;)
姉「せめてマットレス敷くとかしなよ。それだけでも全然違うから」
と言われたので、何か改善しようととりあえずマットレスを探してみることにしました。
マットレス、色々ありすぎてどれがいいのかわからない

マットレスを探したことがある人ならわかると思いますが、もう種類も厚さも価格帯も、色々ありすぎてどれがいいのか全くわかりません・・・。
高い物は10万円以上するし、安いものなら数千円。
標準がどのくらいなのかもわからないので、マットレス難民状態です。
口コミを見てみても、高くてもあまり評価が良くないものもあるし、おそらく固さの好みもあるので高いからと言っていいとも限らないですよね。
最初に買おうと思ったのはトゥルースリーパー
マットレスと言うと真っ先に頭に浮かんだのが・・・
「トゥルースリーパー」でした!
私は休みの日以外は朝五時ぐらいに起きるので、テレビをつけるとテレビショッピングをやっていることが多いんです。
そして私はテレビショッピング大好きで、実際にいいなと思ったら買って使っているのでかなりチェックもしています!
https://osakanatan.com/%e3%80%90%e7%b5%b6%e5%af%be%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%80%91%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%a2%e3%83%b3/
しかも、半額セールをやっていたので「トゥルースリーパー君に決めた!」状態だったのですが、使った人の感想を見てみると
「柔らかい」という感想が非常に多かったんです。
柔らかいマットの寝心地が好きな人には非常に高評価でしたが、柔らかいのが合わない人は「寝返りがしにくい」という意見が目立ちました。
私はもともとせんべい布団で寝ていたので、いきなり柔らかいマットに変えてすぐに慣れるか自信がなかったので、トゥルースリーパーは候補としておいておき、他も探してみることにしました。
最終的に高反発マットレス JingXiGuoJiのマットレスを購入

色々なマットレスを探してみた結果、最終的に購入したのは「JingXiGuoJi」のマットレス、シングルサイズの厚さ5cmのものです。
こちらを選んだ理由は高反発マットレスは30D以上の高密度の製品が良い(30Dがどんな物なのか詳しくは知らないが)と言われていて、JingXiGuoJiのマットレスは32Dとクリアしています。
さらに
★竹炭素材:高反発マットレスの本体に竹炭を調合し、圧倒的な商品を開発いたしました。竹炭の特性により、この マットレは良好な吸湿性能と通気性能を備えています。それに(ローラーによる除臭加工)カティングされたウレンタは専用のローラーを通し除臭加工を施ます。 だから消臭・抗菌機能をアップしました。男性にとっては,これが福音です。
Amazon商品ページより引用
竹炭を配合して通気性や吸湿機能、さらに除臭加工が施してあるということで夏でも寝やすそうだと思いました。
Amazonの口コミも総じて良い感想ばかりで、お値段はAmazonで私が買ったときは7,399円から370円引きのクーポンが使えました。
私はAmazonプライムの会員なので送料は無料です。
ちょっといいマットレスだと3万円ぐらいはしますが、このお値段なら多少失敗してもまだ諦めもつきますよね。
ちなみにAmazonで多少なりとも買い物をする人は、プライム会員にはなっておいた方が絶対にお得だと思います。
いちいち送料がかかるのも馬鹿にならないですし、プライム会員の特典で動画や本が見れたり、音楽が聴けたりして非常に便利です。
JingXiGuoJiのマットレスの寝心地
このマットレスを購入してから一週間ぐらい経ちますが、寝心地は
メチャクチャいいです!
結構硬いのかな、と思いきやそこまで硬くもなく、寝てみると非常に心地よい硬さです。
以前いびきが気になって枕も変えたのですが、
さらにマットレスを購入したことで、非常にぐっすり快適に眠れるようになりました。
JingXiGuoJiのマットレスの使い方
商品の口コミを見ると、JingXiGuoJiのマットレスだけを敷いて寝ている人もいるし、布団の上に敷いている人もいます。
私は今まで寝ていたせんべい布団の上に敷いて寝ています。

敷布団の上にJingXiGuoJiのマットレス、その上に敷きパッドを敷いていますが、本当に気持ちいいです。
一般的なマットレスだと布団の下に敷くことが多いと思いますが、この寝心地なら布団の上に敷くことをおすすめします。
JingXiGuoJiのマットレスを買って睡眠の質が上がった
今までは布団に入ってなかなか寝付けなかったことも多かったのですが、非常に寝つきが良くなりました。
熟睡できているのか朝もスッキリ起きられますし、何より疲れの取れ方が以前と違います。
休みの日にマットレスの上で横になってゴロゴロしていたら、気持ちよくて眠たくなるので近寄れません(笑)
実際この値段でここまで良い商品にめぐり合えるとは思わなかったので、買って本当に良かったと思います。
手ごろな値段で高反発のマットレスを探している人には本当におすすめです。
逆に柔らかい寝心地の方が好き、という方にはトゥルースリーパーのような低反発の方がいいかもしれないですね。
まとめ
JingXiGuoJiのマットレスはお手ごろなお値段で購入できる、本当に買って良かったと思える商品でした。
正直この値段のマットレス一枚で、こんなに睡眠の質が向上できると思っていなかったので、もしマットレスを探しているなら本当におすすめです。
ただ、高反発ということで私のように硬い寝心地に慣れている人ならとても良いと思いますが、柔らかい方が好きという方は低反発の方が良いかもしれません。