皆さん通販してますかー?
私はメチャクチャ通販で買い物しまくっています(;^ω^)
私は冠攣縮性狭心症という心疾患があるので、コロナウイルスの感染はまず避けなければなりません。
買い物に行こうとしても仕事帰りや土日の休みなど、どうしても人が多いときにしか行けないので、インターネットの通販で買えるものは極力インターネットで買うようになりました。
目次
通販で購入することが多い人は家庭用の宅配ボックスが絶対オススメ!

通販で物を頼んでも仕事だから受け取れなかったり、メール便なども郵便受けに入らなくて宅配業者が持ち帰りになったので、再配達を頼んだことがあるという経験は誰しもあると思います。
ですが・・・
再配達してもらうのって何か申し訳ない気がしちゃうんですよね・・・(;・∀・)
まして、コロナウイルスで宅配する品物が増えまくっているところに、一度来てもらったのにまた来てもらうとか、迷惑かけてすいません!と思ってしまいます。
日時指定も出来ますが、そもそも宅配便に合わせて毎回家にいなければならない、というのも面倒臭いのが正直なところです(;´Д`)
営業所留めも出来ますが、営業所に毎回取りに行くのも面倒なのと、混んでいるときは結構人が待っていたりするので、時間もかかるんですよね。
というわけで、
家庭用の宅配ボックス買っちゃいました!
私が選んだ宅配ボックス 戸建て用 P-BOX(ピーボ) 1BOXタイプ 家庭用 宅配収納BOX 宅配ポスト PBH-1
私が購入したのは、山善さんの宅配ボックス 戸建て用 P-BOX(ピーボ) 1BOXタイプ 家庭用 宅配収納BOX 宅配ポスト PBH-1です。
よく集合住宅なんかでもあるダイヤル式の宅配ボックスと同じシステムで、宅配業者さんが中に荷物を入れて番号を設定して、設定した番号を通知書に書いてポストに入れておいてくれます。
もし番号が書いていなかったり、見にくくて番号がよくわからない場合も、ちゃんと鍵が付属品としてついているので大丈夫です!
私が宅配ボックスを選んだ基準① 玄関前に置きっぱなしに出来る

普段使う日用品や飲料、生鮮食品以外の食料品なんかもインターネットで購入すると、結構な頻度で物が届きます。
宅配ボックスの中には安くて折りたたみが出来るものがあるのですが、
たまに届く商品になら良いですが、これをずっと外に置きっぱなしにするのはちょっと不安でした。
鍵やワイヤーもついているので、月に2、3回ぐらいしか頼むことがない、という人なら常時宅配ボックスを置いておく必要がないですし、折り畳みが出来た方が収納するのに楽なので、こちらの方が便利かもしれません。
私の場合は週に1、2回ぐらいは何かしら届くことが多いので、その度に宅配ボックスを出したりしまったりするのは面倒なので、ずっと置いておけるものを購入しました。
私が宅配ボックスを選んだ基準② 防水になっている
今回購入したこちらの
P-BOX(ピーボ) 1BOXタイプ 家庭用 宅配収納BOX 宅配ポスト PBH-1は、金属製なので雨はもちろん染みたりしません。
ただ簡易的な宅配BOXのレビューを見ると、防水とは書いてあっても完全防水ではないので、雨が染みていたとか書いてあるものもあるし、もともと防水ではないものもあります。
宅配が晴れた日に来るとは限らないですし、旅行などに出かけているときに届いて雨続きだとしたら、何日も雨にさらされることになるので防水は大事ですよね。
私が宅配ボックスを選んだ基準③ 大きいものでも入る

私は米とかビールなんかもネットで頼みます。
なのでかなり容量がないと、届いても宅配ボックスに入らず結局持ち帰りということになってしまうので、大きい物を購入しました。
このぐらいの大きさがあるので、私が買っている大体の物は入ると思います。
実際に組み立ててみると当初想像していたより大きかったので、頼もしい限りです。

大きさがわかりやすいようにティッシュペーパーを入れてみましたが、このぐらい大きなボックスですので、これから大活躍してくれそうですね。
私が宅配ボックスを選んだ基準④ 防犯でワイヤーをつけられる
おそらくこのデカイ宅配ボックスごと持って行く人はいないと思うのですが、一応防犯のためにワイヤーを通せるものにしました。
お店によっては盗難ワイヤー付きで販売しているところもあるので、後から自分で買うのが面倒な人は最初から付いているものを購入するのもいいかもしれません。
私は地元のホームセンターでこういう感じのものを購入して自分でつけました。
私は色々な物をネットで注文していますが、それほど高価なものありません。
なので、どちらかと言うと中の荷物より、宅配ボックスが盗られてしまうほうがショックかもしれません・・・(;・∀・)
宅配ボックス 戸建て用 P-BOX(ピーボ) 1BOXタイプ 家庭用の組み立ては簡単か?

とは言うものの一緒に組み立ててくれる人がいないので、私は一人で組立しましたが全く問題なく完成しました。
一人でカラーボックス程度のものを組立できる人なら、特に難しいところはなく組立ができると思います。


パーツも特に複雑なものはないので、順番もわかりやすく組立には1時間もかかりませんでした。

外側から組み合わせて行って・・・

底と上の扉をつけたら完成です。

まとめ

インターネットで物を頼むことが非常に多いので今回購入した宅配ボックスですが、これは買って本当に良かったです。
冷蔵・冷凍以外の物なら大体のものが受け取れますし、大きさも充分なのでよほどの大きなものでない限り、ボックスの中に納まります。
この宅配ボックスですでに2回荷物を受け取っていますが、不在通知に気を使うことがなく、宅配予定時間に家にいる必要もなく、本当に気も体も楽です(´∀`*)
荷物をまとめて受けとろうとして配達時間をまとめると、荷物が一回にたくさん届いて整理するのが大変なのですが、そういった手間もなくなりました。
インターネットで注文する人が多い人には本当にオススメの宅配ボックスです。